私に良いこと☆

50代、お金をかけずに楽しむ暮らし

無印良品 足なり直角口ゴムなし靴下 と靴下を長持ちさせるポイント

f:id:hyakuyou:20211021153324p:plain

「定番の靴下」を決めたい、といろいろと購入して試しています。

今回は無印良品の足なり直角口ゴムなし靴下の購入レポと靴下を長持ちさせるポイントをご紹介します。

 

無印良品 足なり直角 口ゴムなし 靴下 21-23cm

今回無印良品で、足なり直角 口ゴムなし 靴下 21-23cmを購入してみました。

店頭では23-25cmしかないのですが、ネットでは21-のサイズも売られています。

お店で受け取れば送料無料です。

f:id:hyakuyou:20211021132759j:plain

特徴

素材は綿91%,ナイロン6%,ポリウレタン3%

商品説明は以下の通りです。

表側と肌に触れる内側に綿糸を使い、間にストレッチ糸を挟んで編み立てました。履き口部分はゴムがなく、伸縮性のある糸を使った締め付け感の少ない仕様です。オーガニックコットンを使っています。

足なり直角 口ゴムなし 靴下(三層/婦人・えらべる) 21~23cm・マスタード | 靴下・ソックス 1足230円 | 婦人・レディース 通販 | 無印良品

はいた時のかかとの編み目

f:id:hyakuyou:20211021125126j:plain

 

前回紹介した足なり直角かかとに合うテーパード靴下 と比べるとかかと部分はだいぶ異なります。名前がとても似ていてややこしいですね。

kokorotokarada.hatenablog.jp

「足なり直角かかとに合うテーパード靴下 」と比べると

「かかとに合う・・靴下」と履き心地を比べますと、こちらの「口ゴムなし靴下」の方がしめつけ感がなくて楽、ただその分「ぴったり、フィットしている」という感覚はすくないです。

また生地はすこし薄めな感じがします。素材は綿が多めでさらっとした履き心地なので、暑い時期に快適にはけそうです。

これからの時期には、「足なり直角かかとに合うテーパード靴下」の方が良いのでは?と思いました。

靴下の寿命

恥ずかしながら、「靴下を季節ごとに新しくする」という意識がありませんでした。

衣替えの時期には、靴下もチェックしなければ、と反省しました。

最近(靴下の消耗が早いなあ)とは思っていましたが、それもそのはず、働いていた時はストッキングでしたが、今は毎日靴下。使う頻度が増えたからです。

庭仕事でついた泥汚れなどをこすり洗いをするので、生地の劣化も早いのでしょう。

靴下を長持させるポイント

靴下を長持ちさせるポイントをあげてみます。

  1. 干すときは、口ゴム部分を上側に
    濡れている時間が長いととゴムの劣化が早まるから
  2. たたむときは、そろえて畳む
    口ゴムを広げたり引っ張ったりする畳み方だと伸びやすいから
  3. 足の爪はこまめに切る
    爪があたって穴があきやすい

特に私は親指の爪先が上に向いているので、気を付けてはいましたが、かかと部分が薄くなるのはどうにも避けられません。

作業用の靴下はかかとの部分が二重になっているもの、厚めのものなど、デザイン性より機能を重視したものを定番にした方がよいかな、と考えています。

 

お読みいただきありがとうございました。