里芋の煮っ転がし
かんぱちのカマが3つで280円で販売されていて、ゲットしました!お酒と塩をかけてくさみを抜いてから、塩焼きするとうまいですね。
サトイモもお安く購入、きぬかつぎにしようか迷いましたが、久しぶりにサトイモの煮っ転がしを作りました。
つい先日、土井先生の番組で、「みたらしだんごみたいにね、周りは味をしっかりまとっているけれど、箸で割ると、中はまっしろ!そまらないのがいいですねえ~」みたいなことをおっしゃっていて、「たしかに、そうだわね~」と思いながら、みたらし団子をイメージしながら作りました。
煮汁がすくなくなってから、とろとろになった汁にしっかりからめるのがコツですね。ジャガイモとはまた違う、とろんとした食感がたまらないです。
お読みいただき、ありがとうございました。