私に良いこと☆

50代二人暮らし、お金をかけずに楽しむ暮らし

ダイソーの掃除道具 スミッコモップ購入レポと掃除のルーティン

ダイソーのお掃除道具を買いましたのでレポします。

我が家のほこり取りのルーティンと掃除道具の収納についてもご紹介します。

ダイソーのスミッコモップミニ

こちらが新しく購入した埃とり。スミッコモップミニという名称です。

ミニというだけあってとっても小さくてこの状態だと長さは約24cmです。

スミッコモップミニの特徴

  • 折りたたみ式でたたむとコンパクトになる
  • 手持ちのシートが使える
  • 首の角度が5段階変えられる

途中まで広げると変な形です。

シートは、ウェットでもドライでも、手持ちのティッシュでもキッチンペーパーでも使えるので、コスパが良いですね。

フローリングのドライシートを半分に切ってはさんでみました。経済的ですね。

小さなアイロンのような形状なので、フローリング用のワイパーでは掃除できない細かな部分が掃除できます。

例えばこちらの薄い棚。斜めの部分を壁にそわせるようにするとよく取れました。

他にも階段の隅とか、幅木(壁と床の間の細い板)の上、洗濯機や棚の下など名前の通り「隅っこ」のお掃除に効果的です。

我が家のほこり取りのルーティン

冷房が欠かせないシーズン。

窓も締め切りではありませんか?

我が家は猫がいるため、毛ぼこりも多くほこり取りは欠かせません。

全部できればよいのですが、毎日は無理。

体調の良い朝は何かしら行うようにしています。

  1. ワイパーをかける
    誰も動き回っていないうちに行うと埃が舞っていないので、効果的だそうです
  2. 雑巾がけをする
  3. はたきをかける
    はたきは上から下に

雑巾がけ用モップが重宝しています。↓

kokorotokarada.hatenablog.jp

掃除道具の収納

掃除道具の収納は、なるべく掃除する場所の近くで、取り出しやすい場所にしています。奥まったところにしまうと、出すまでが億劫になり、習慣にしづらいからです。

道具と収納場所については、いろいろと試行錯誤しています。

終わりに

私は、ハウスダストアレルギーなので、ほこり掃除は欠かせません。

ほこりが舞わないようにするには、ほこりをため込まないこと。

こまめに掃除をするとが一番かと思いますが、はたきをするとくしゃみが出るので苦手です。

今回ご紹介した商品は、はたきよりも、ほこりが舞いにくく、シートもかえられるので効率的かなと思いました。

お読みいただき、ありがとうございました。