私に良いこと☆

50代二人暮らし、お金をかけずに楽しむ暮らし

【購入レポ】つらい五十肩、浴室の掃除にバスポリッシャーを購入してみました

11月、ちょっと早めの大掃除

11月、朝晩は冷え込みますが、日中は体を動かしやすいので、毎年この時期に少し早めの大掃除(中掃除)をしています。

特に窓や浴室。あまり寒くなるとつらい作業ですよね。

今年は各窓に二重窓を作っているついでに、カーテンを洗濯しガラスやサッシをみがいています。

網戸洗いは、9月に浴室掃除用に購入した電動ブラシ、バスポリッシャーが役立ちましたのでご紹介します。

浴室掃除用に購入したバスポリッシャー

昨年末から五十肩で腕が上がらなくなり、浴室掃除がつらくて。

7月にネットで見かけて、これだ!と思い購入したんです。

長い柄にブラシがついていて、電動でくるくる回転します。これなら天井にも届くし、浴槽の中も腰を曲げずに掃除ができそう♪と。

その名はバスポリッシャー

柄の部分とヘッド4種類、ホルダーがセットになっていました。

ヘッドの部分はボタンを押すと角度を変えられます。

柄の部分はつなげて使い、63cmから138cmまで調整できます。

全部つないだ状態でも黒いレバー(下画像)で6段階くらい調整できます。

私は全部つないで使うことが多いです。

バスポリッシャーの収納

こういった電化製品は、収納できそうかも考慮して選ぶようにしています。

私の場合しまい込むと使わなくなるので、使う場所の近くの取り出しやすい場所に置くようにしています。

洗面所の横の棚にかけておくことにしました。

コンパクトであまり場所をとりません。

(腕が上がらないので棚板を低くしてできた出っ張りがちょうどよかった。切らないで良かったです。)

ホルダーはこのような形状です(下画像)

かけた状態で充電が可能で、充電中は赤色に点灯しています。

ヘッドの方はイケアのボックスに収納しました。

浴室の掃除なのであまり汚れませんが、軽くすすいで乾かすようにしています。

ピンクカビの発生が減り、浴室掃除のルーティンが変わった

最近は長年続けていた浴室掃除のルーティンが変わりました。

以前は、入浴後にスポンジに洗剤をつけて洗い、ワイパーで水切りしていましたが、

現在は、水で軽く流した後、吸水性のあるタオルでよくふき取っています。

それだけで、ピンクカビが出なくなりました。

7月に銭湯スタイル(※)を導入し、シャンプーやリンス、ボディタオルなどを浴室内に置くのをやめたのですが、その後、さらに物を置かなくなったため、置きっぱなしの物の下に水滴がたまらなくなったせいかと思います。

とにかく水気をとることが大切なんですね。

あとは、時々このバスポリッシャーで磨いています。その時は少しだけ洗剤を使いますが、洗剤を使う量が激減しました。

床の溝にピンクカビが出た時は、歯ブラシでちまちまとこすっていましたが、今は歯ブラシとバススポンジはほとんど使っていません。

kokorotokarada.hatenablog.jp

気になった点

気になった点は、付属のホルダー。

ホルダーにカチッとはめて固定するのですが、ここが硬いので取り外しに少し力がいります。

それから重さ。浴槽など下に接している時は重さが気になりませんが、天井に向ける時は重く感じます。まあ、それはモップも掃除機も同じですが。

終わりに

以上、バスポリッシャーについて。3か月使ってみて良さそうなのでご紹介しました。

これから湯船につかる時が多くなり、掃除がたいへんになるので、頼りにしています。

これから、大掃除シーズン、車や網戸の掃除に。

別売りのヘッドを買い足したら床掃除にも活用できるかと思います。

浴室を新しくしてから7年目、気持ち良く使えるようなんとかキレイを維持していきたいです。

kokorotokarada.hatenablog.jp

お読みいただき、ありがとうございました。