私に良いこと☆

50代二人暮らし、お金をかけずに楽しむ暮らし

梅雨の時期念入りにしたいキッチンと浴室の掃除

土砂降りから一転、今は空が晴れ渡っています。

カビやダニ、ゴキブリなどが出やすい時期。

今週はその対策として少し念入りな中掃除をしました。

流しの下の中掃除:引き出しも外す

流しの下の引き出し。

中掃除なので引き出しを抜いてそうじしました。

特にガスコンロの下。ふさぐ板がずれていたりするので注意したい場所です。

ホースの隙間は、養生テープなどでふさぎました。

引き出しを戻しました。

ガスコンロの下なので、調味料を置くと便利です。

浴室の中掃除:換気扇や天井も

カビが発生しやすい浴室。

とにかく換気が大切みたいなので、晴れた日は窓を開けるようにしています。

こちらも中掃除なので換気扇と壁の掃除も行ないました。

最近は浴室には何も置かないことにしたので棚も外しています。

何も置かなくなったらカビも出にくく掃除が楽になりました。

何もない方が壁や床にバスポリッシャーをかけやすいです。↓

kokorotokarada.hatenablog.jp

下駄箱・靴の掃除

下駄箱を掃除し、ついでに靴も洗いました。

皮のスニーカーはあまり掃かなくなるので洗えるところを水洗い。

古い靴ですが、白い部分が白くなりときれいに見えるかな!?

これらはルコック スポルティフのシューズです。

ルコックは幅も小さく、22.5だと大きく感じる私にはちょうど良いです。

こちらのスニーカーはとても軽く通気性も抜群です。

f:id:hyakuyou:20210802102116j:plain

フランスのメーカーなので、トリコロールがさりげなく使われているのが可愛い。先日編んだバッグにあわせたい↓

kokorotokarada.hatenablog.jp

シルバーのスニーカーは最近セコハンで購入したものです。

靴の中古を買うのを始めてですが、使用感があまりなく550円(税込)というお安さだったので試しに購入してみました。

一応洗って靴ひもを伸びる紐にかえて、今のところちゃんと使えています。

合成皮革なので、むれないか心配ですが、雨の日に使いたかったので。

新古品みたいなものも販売されているのですね。

最近はネットで買って合わないので売却することも多いのでしょうか?

またチェックしたいです。

終わりに

梅雨の時期。

特に最近の日本の雨は、雨量も暑さも増してじめじめ度が高く感じます。

体調管理も家の環境も、どちらも気を付けたいものですね。

お読みいただき、ありがとうございました。