私に良いこと☆

50代、お金をかけずに手仕事で楽しむ暮らし

ダイソーソフトミックスヤーンでクルーネックの白いニットベストを編みました

棒針編みをはじめたばかり。ふたつめが完成したのでご紹介します。

棒針編みのシンプルベスト

先日、編み始めた棒針編みのベスト・・・

こんな感じに仕上がりました。

白いシャツとあわせるとクリーム色っぽい温かみのある白ですね。

使った糸はダイソーのソフトミックスヤーンです。

お安い糸ではありますが、ウールが20%はいっていて若干光沢もあり、手触りも良いです。

使用糸 ダイソーソフトミックスヤーン

アクリル80% ウール20%

約40g 72m

10cm 16目21段

おすすめ棒針13号 かぎ針10号

と記載されていましたが、10号針を使用しました。

途中経過 試着しながらサイズチェック

上の方から輪で編んでいく方法なので試着しながらサイズを確認できて便利でした。

こうして、輪が通ったままで慎重に着て確認できました。

サイドにスリットが入っているので後ろはすこし長めにしました。

つまづいたところも動画でクリアーに

慣れればどうってことないのでしょうが、初めてのことはいちいち難しいです。

むずかしかったことは

  1. 輪針で輪編みすること
    輪針で平編みは経験しましたが、輪針で輪編みははじめてだったので、針の先に糸をもってきながら編み進めるのがむずかしかったです。
  2. そでぐり、えりから棒針で目を拾うこと
    棒針はかぎ針とちがい、ひっかける場所がないので、目にさしいれて向こう側から糸を引っ張り出すのがむずかしかったです。なので、最初はかぎ針でひっぱってきて棒針にうつしていました。
    また、規則的に目を拾うのですが、袖口の編み目がゆるゆるになっていて、きれいに拾えなかったので、編み目をひっぱって調整しなおしたりしてとても時間がかかりました。
  3. ゴム編み止め
    そでぐりえりぐりは一目ゴム編みしたあと、ゴム編み止めを行います。
    棒針で行うふつうの伏せ止めでもよいのですが、脱ぎ着がしやすいように伸縮性をもたせるゴム編み止めの方が理想的。しかし縫い針で行う方法でちょっとややこしかったです。

終わりに

つまづいたところも、動画を参考になんとかクリアーできました。

ゴム編み止めなんて本で理解しようとしたら、難しかっただろうと思います。動画の説明が上手で感動します。

最近は大きめなデザインがはやっていますが、ベストはぴったり着るのも好き。

なんといっても自分の好きなサイズでつくれるのが良いですね。

今年はまだ寒くて実際に使えてよかったです。

今後の予定としては、ラグラン袖、Vネックの方法を学ぶのにシンプルなニットをもう1着。

今は余った糸で、アラン模様のマフラーを編んでいるので、アラン模様が慣れたら、当初予定していたアラン模様のベストかセーターを。

編み込みのニットも考え中です。

そして、編み図や動画なしで、自分の好みのデザインで衣類が編めるようにできれば、と思います。

かぎ針編みのニット帽もそうですが、欲しかったい物がつくれたら、それ以上はいらないのでやめてしまいます。

古びてきて、また必要になるまで期間があいてしまう。

継続しないので、また最初の頃のように下手になっている。

そういう傾向があるので作り終えたらお休みすると思いますが、当分は来冬用に欲しい物でしばらくは続きそうです。

お読みいただき、ありがとうございました。