四季折々、食べ物の話題です。
大量のたけのことふき
たけのことふき、また、いただきました。今回のはでかい!
グリーンカレーに
たけのこのお刺身、煮付け、たけのこご飯・・・おいしいですが、和食の味に飽きてきたら、グリーンカレーをつくります。
ココナッツミルクの風味がおいしいですよね。
グリーンカレーペーストとココナッツミルク、鶏胸肉とたけのこを大量投入して軽く煮るだけ。煮込む必要がないのが、グリーンカレーのよいところ。
胸肉もぱさつかず、おいしくいただけます。
さらに、ジャスミン米があれば最高です。
袋に書いてあるレシピですと、ペーストをいためてココナツミルク、具を投入してできますが、私は、鶏胸肉は砂糖と塩とお酒でもみ、その他の具といっしょにフライパンで焼いてから加えました。
塩味が足りない時は、ナンプラー(魚醤)で調整。
日本のカレーと違い、煮込まないカレーは手早くつくれて便利ですね。
実家ではエスニック料理は食べたことがなかったのですが、タイに2か月ほど滞在した時に、土地のものをいろいろ頂いて、パクチーやココナッツを使った料理が好きになりました。
特に・・・なんでしょう、あの暑い環境でいただくココナッツ系の料理や辛いもの、南国特有のフルーツはとりわけ美味しく感じました。
タイの気候なんですが、ものすごく暑くて、ジーンズをはいていると、蒸せてももにも汗もができるんです。
タイの気候は熱帯モンスーン気候のため、雨期と乾期に大別できる。バンコクの年間平均気温は29.4℃、平均湿度73.4%(2020年)と高温多湿で年中蒸し暑く、日本の7、8月頃の気候が一年中続くと考えて良い。4~5月が最も暑く、日中は気温が40℃近くなる日もある。
たけのこの効能
たけのこには、体内の余分な熱や痰を除く働きがあり、体の中に湿が停滞している時の症状に効果が期待できます。※
体内の余分な熱を冷ますことで、発熱やのぼせ、イライラなどにもよいです。※
もちろん食物繊維もたっぷりなのでお通じもよくなってます。
冷え性の方は食べ過ぎに注意、更年期のほてりなどの症状にもよさそうですね。
ああ、だから・・・最近暑くて、急に汗が出てくるし、今は半袖、だから、おいしく感じるのかもしれませんね^^
ふきの下処理
ふきは塩でもんで大きなフライパンで茹でました。
皮をむくと、きれいな色です。(手前)
たけのこも水煮浸した状態で保存、毎日取り換えると1週間ほどもつようですが、ふきも水に浸した状態で保存するとよいそうです。
慣れていないので、ネットで調べながらしています。
☆
ふきの効能はこちらにはありませんでしたが、薬膳の食材辞典、いろいろありますので、ご興味のある方は。私が持っているのはこちら。
※参考
気温差の激しい時期、体調管理にお気をつけください。
お読みいただきありがとうございました。