私に良いこと☆

50代二人暮らし、お金をかけずに楽しむ暮らし

7月の庭 小暑、じゃがいもの収穫

久しぶりの晴天で、たまっていた洗濯物をかたづけました。

7月7日から小暑に入りましたが、梅雨があけて本格的な夏がはじまりますね!

10日の本日は新月です。

そしてそして7月19日海の日から土用に入ります。

じゃがいもの収穫

それからじゃがいももようやく収穫。

黒いのは紫のじゃがいもで、あまり育ちませんでした。

同じ環境で育てても、こんな風に違いが。

f:id:hyakuyou:20210709094139j:plain

土がついたまま、冷暗所で保存する予定です。

小さいのをいくつか洗って、使ってみましょう。

白くてつるつるしています。

キュウリの収穫

最近はきゅうりが毎日がとれていて、トマトはたくさんなっていますが、赤くなっていません。

f:id:hyakuyou:20210709193137j:plain

ローストチキンと紫いものマッシュポテト

鶏肉といっしょに蒸し焼きに。

左は紫いものマッシュポテトです。すごい色になるんだね。

きゅうりも新鮮だし、ハーブをふりかけてただ焼くだけですがおいしい!

f:id:hyakuyou:20210709195202j:plain

夏の風物詩、風鈴市 

7月7日から、小暑

いよいよ梅雨が明けて、だんだんと暑くなってくる時期です。

夏祭りも楽しくなってくる時期ですが、昨年から変わりましたね。

この時期は東京に出て、浅草寺のほうずき市や風鈴市に浴衣ででかけ、ちょうど、土用が始まるじきなのでうなぎとか精の出る美味しいものを食べて帰ったものです。

地域の催しの盆踊りに参加したりしていましたが、昨年からは開催されず、風物詩を味わえないのはさみしいものです。

こちらは、川崎大師の風鈴市で買ったもの。

f:id:hyakuyou:20210710122010j:plain

今朝、久しぶりに窓を開け放ったら、風が通り、涼しげな音を鳴らしてくれたので、ご紹介したくなりました。 

こんな感じで、延々と風鈴がぶら下がっていて、涼しげだけどにぎやかな!?音をたてています。

f:id:hyakuyou:20100718114041j:plain

ここはだるまですが、各地の風鈴が出品されていて目移りします。

私は、ガラスではなく青銅の風鈴を選びました。

音色も材質も違うので、目も音も楽しませてくれます。

こちらもだるまだらけ・・・まるいもの大好き。

f:id:hyakuyou:20100718112430j:plain

土用の疲れが出る時期

季節の変わり目の土用は19日から。

夏の土用は、1年が陽から陰に切り替わる大きな、転換期でもあります。

土用が近づくと夏の疲れが、体にあらわれやすく、女性は特にたるみやしわが目立ちやすくなるそうです。

梅雨の湿気が体の中に残っ水が滞りむくみやだるさがある時は意識的にケアして。軽いストレッチやマッサージ、入浴などで、体の疲れを取り除きたいものです。

また土用はうなぎ、肉、魚、クコの実、なつめ、ひじきやほうれん草レバーなどを食べて血を補うのも大切ですね。

 

お読みいただきありがとうございました。