私に良いこと☆

50代、お金をかけずに手仕事で楽しむ暮らし

赤、白、緑の異国の料理は?

これ、つくったのですが、名前忘れた!なんだっけ・・・

カッペリーニ? ではなくて・・・

赤、白、緑のカプレーゼ、その意味は?

そうそう、「カプレーゼ」でした。

意味を調べてみました。

カプレーゼとはイタリア語で「カプリ島の」という意味があり、インサラータ・カプレーゼで「カプリ島のサラダ」という意味。

「カプレーゼ」とは、イタリア発祥のサラダの一種です。カプレーゼに使用されるのはトマトとモッツァレラチーズ、バジルの3つで、材料さえそろえればあっという間に作ることができます。赤、白、緑イタリア国旗と同じ色をしていることから、イタリア国民にこよなく愛されている料理です。

カプレーゼとは?名前の意味や食べ方についてご紹介! | DELISH KITCHEN

う~ん。私としたことが。

だいじなものを忘れていました。

「赤、白、緑」の緑は・・・バジル!

庭に、バジルがはえているのに、とり忘れてしまいました。

青みが足りないので、とってきたオクラをそえています。

作り方は、とてもかんたん。

オリーブオイルをふりかけて、塩コショウをふるだけ。シンプルゆえに素材の味が生きておいしいです。オリーブオイルは多めにかけるのが好きです

今回は、前回ご紹介した、業務スーパーのお安い生ハムが1パックあまっていたので使いました。この組み合わせも良いな、の塩気があるので、塩はふりませんでした。

kokorotokarada.hatenablog.jp

モッツァレラチーズ

主役のひとつはモッツアレラチーズ。こちらは、肉のはなまさで、100円で買っておいたものです。すごくお安くてびっくりしました。

オクラは8株で、2日に1度、4、5本ペースでとれています。

冷凍商品なので、24時間前に冷蔵庫にうつして解凍します。

原産国は、イタリア。

パッケージもそれっぽいです。

こちらは生乳ですが、本場では水牛の乳のモッツアレラチーズを使うそうです。

冷凍食品だから、どうかと思ったけれど、おいしくいただけました。

普通のチーズと違って塩分控えめで高たんぱく、さっぱりしていてヘルシーです。

冷凍で賞味期限が長いので、もっと買っておけばよかった。

時々、こういうセール品があるので楽しいです。

気になる方は、チェックしてみてください。

カプリの思い出

カプレーゼは「カプリ島の」という意味があったんですね。

私、行ったことがあるんです、30年以上前ですが・・・。

バックパッカーでユースホステルや安宿に泊まり、ヨーロッパを1か月ほどかけてめぐりました。あの頃1泊、1500円~2000円で、飛行機代は往復13万円くらいで、全部混みで20万かからなかったと思います。

カプリでは、どの家にも色とりどりのレンガでできた表札があり、それを見ているだけでも楽しく、すごく印象的でした。それでよいお土産になると思い、レンガをいくつか買ってしまったんです。

それで10キロ以上あるバックアップがさらに重くなってしまい、坂が多くて、肩にあざができた苦い思い出が。

あのころは、今とは違うタイプのバカでした。

でも、土産屋で買ったはがきや写真は、今ではもう色あせ、劣化してしまいましたが、これは、まったく色あせず、デスクの前に飾られるお気に入りの品になっています。

お読みいただき、ありがとうございました。